初期化するとスマホ・タブレットのデータが全て削除されます。事前にバックアップ等を忘れないようにしましょう。
端末を人に譲る場合
初期化で全データが削除されたと言っても、普通の操作では削除されているように振る舞われているだけで、データ自体は残っています。普通に使っていればそのデータにはアクセスできませんが、悪意のある人がそのデータを復元しようと思えばできなくはありません。
初期化で全データが削除されたと言っても、普通の操作では削除されているように振る舞われているだけで、データ自体は残っています。普通に使っていればそのデータにはアクセスできませんが、悪意のある人がそのデータを復元しようと思えばできなくはありません。
そのため、端末を誰かに譲る場合は初期化の前に端末を暗号化することが推奨されています。初期化後に残ったデータが取り出されても暗号化されているため復元できないので安全性が高まります。
端末を初期化する手順
操作方法はAndroid 7.0のものです。Androidのバージョンにより多少異なる場合があります。
【1】上部のステータスバーを2本の指で下にスワイプ(画面に触れたまま指を下に動かす) > [ 設定 ] アイコンをタップ。
【2】[ バックアップとリセット ] > [ データの初期化 ] をタップ。
【3】[ 携帯電話をリセット ] をタップ。
[ 携帯電話をリセット ] ボタンが有効になっていない場合は、画面を下までスクロールして内容を全て確認するとボタンを押せるようになります。
【4】設定によってはロック画面で使用しているパスワードやパターンの入力が求められますので、それを入力後 [ 次へ ] > [ すべて削除 ] をタップすると初期化が始まります。