本サイトは記事内に広告が含まれている場合があります。

【docomoのAndroidスマホ】プリインストールアプリを再インストール

スポンサーリンク
スポンサーリンク

docomoのスマホ・タブレットを購入するとプリインストールされているアプリがいくつも入っていますよね。

購入直後はまず絶対使いそうにないプリインストールアプリをアンインストール(削除)することから始める人が多いのではないでしょうか。

今回は削除してしまったけど、やっぱり使いたいといった場合に、アプリを再インストールする手順です。

スポンサーリンク

削除したプリインストールアプリの再インストール方法

【1】上部のステータスバーを2本の指で下にスワイプ(画面に触れたまま指を下に動かす) > [ 設定 ] アイコンをタップ。

Androidの設定を開く

【2】[ ドコモのサービス/クラウド ] > [ ドコモアプリ管理 ] をタップ。

ドコモアプリ管理を開く

【3】上部メニューを左にスワイプして [ 再インストール ] > アプリ一覧が表示されるので再インストールするアプリをタップ > [ インストール ] をタップ。

プリインストールアプリを再インストールする

ダウンロードからインストールまで自動で行ってくれます。

スポンサーリンク

古いバージョンのAndroidの場合

上記の方法はAndroid 7.0でのものでしたが、古いタイプのAndroidでの再インストール方法も記載しておきます。

【1】「dメニュー」アプリを起動。

【2】[ お客様サポートへ ] をタップ。

【3】[ ドコモアプリ ] の [ インストール/アップデート ] をタップ。

【4】[ ドコモアプリ一覧 ] が表示されるので再インストールするアプリをタップ。

【5】[ ダウンロード ] > [ インストール ] をタップ。

以上で再インストール完了です。

ドコモアプリ管理のアプリ一覧に表示されない

アンインストールできないアプリ

プリインストールされたアプリの中にはアンインストールができないものがあります。

アンインストールしてないのにスマホのアプリ一覧に出てこない場合は、アプリの無効化をしている可能性があります。

[ 設定 ] > [ アプリ ] でアプリを探して有効化すれば使えるようになります。

詳細は下記の記事を参考にしてください。

docomo製のアプリではない

購入時に入っていたアプリなのにドコモアプリ管理に表示されないという場合、Google Play ストアで配信されている可能性があります。

ドコモアプリ管理ではdocomoが提供しているアプリが表示されますが、プリインストールされているアプリの中には別の企業が提供しているアプリもあります。

例えばXperiaにプリインストールされているファイル管理アプリ「File Commander」はdocomo製ではありませんので、Google Play ストアで配信されています。

もしドコモアプリ管理にない場合はGoogle Play ストアで検索してみてください。

タイトルとURLをコピーしました