Androidスマホ・タブレットのアプリを手動でアップデートする方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Google Playストアでインストールしたアプリのアップデート(更新)手順です。

アップデートがあるとアプリを自動更新する設定にしている場合はこの作業は必要ありませんが、自動更新しない設定にしていると手動で更新しなければなりません。

この記事でわかること

  • Google Playストアでアプリを更新する手順
スポンサーリンク

Google Playストアでアプリアップデートをする方法

  1. ホーム画面で指を下から上にスッと動かし、アプリ一覧を開く

ホーム画面で指を下から上にスッと動かし、アプリ一覧を開く

  1. Google Playストアアプリを開く。

Google Playストアアプリを開く

  1. 右上のアイコンをタップ。

右上のアイコンをタップ

  1. [ アプリとデバイスの管理 ] をタップ。

アプリとデバイスの管理をタップ

  1. [ 利用可能なアップデートがあります ] をタップ。

「利用可能なアップデートがあります」をタップ

アップデートがないときは

「すべてのアプリは最新の状態です」と表示されていたら、アップデートが必要なアプリはありません。

アップデートがないとき

  1. アップデートがあるアプリを更新するなら [ すべて更新 ] をタップ。
    1つずつアップデートするなら、アプリの右横の [ 更新 ] をタップ。
顔アイコン

[ ] をタップすると、アップデートの内容を確認できます。

「更新」をタップ

  1. [ 更新 ] をタップするとダウンロードからインストールまで自動でやってくれます。

「利用可能なアップデートがあります」をタップ

[ すべて更新 ] をした場合、1つずつ順番にアップデートされます。

すべて更新すると1つずつ順番に更新される

タイトルとURLをコピーしました