楽天証券の取引ツール「マーケットスピード(Windows版)」を利用中に突然のエラーメッセージ。
マイページのページを移動中によく起こる気がします。
このエラーを防ぐ方法はわかりません。
こういった強制終了になるエラーは、どの証券会社のツールにも起こりますのである程度は仕方ないのかもしれません。
すぐに復元できるようマイページの登録を変更した際には必ずバックアップをするしかなさそうです。
症状
このダイアログボックスが表示されると、「プログラムの修了(C)」をクリックして強制終了するしかなくなります。
仕方なく「プログラムの修了(C)」をクリックして、再び起動すると、だいたいマイページに登録した銘柄が飛んでます。
レイアウトは残っていますが…。
環境
- Windows 8.1 64bit
- Market Speed Ver14.0
マイページのバックアップ
マイページには「分割表示」(背景色が白)と、ウィンドウを最大10画面まで表示できる「マルチ表示」(背景色がグレー)の2種類がありますが、このバックアップ方法で2種類のマイページ(2つ合わせて50ページ)全てをバックアップできます。
マーケットスピードの上部メニューの「画面切替」でマイページを切り替えられます。
1. マイページのページメニューを右クリックし「全エクスポート」をクリックします。
※右クリックするのはマイページのどこのページでもOK。
2. バックアップファイルに名前を付けて任意の場所に保存。
これでバックアップは完了。
「登録銘柄情報」「ザラバ情報」にもエクスポート機能があるので、バックアップをすることをお薦めします。
バックアップしたデータの復元
1. マイページのページメニューを右クリックし「全インポート」をクリックします。
※右クリックするのはマイページのどこのページでもOK。
2. バックアップファイルを選んで「開く」をクリック。
2種類のマイページ(2つ合わせて50ページ)が全て復元されます。