本サイトは記事内に広告が含まれている場合があります。

【Evernote】enex2notionの移行でできたこと、できなかったこと

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Evernoteになにがあってもいいように、2012年頃から溜め込んだ約15,000ノートをNotionにバックアップしました。

そのときに気づいたことなど。

スポンサーリンク

enex2notionで移行

移行に使ったのはNotion純正のインポート機能ではなく「enex2notion」というツール。

enex2notion

移行開始から約1ヶ月かかって、ほぼ移行が完了。

すべては確認できなそうですが、大事なノートだけはちゃんと移行されているか確認してる最中です。

スポンサーリンク

移行にかかる時間

数千ノートをまとめてエクスポートしようとするとEvernoteが固まってしまうことが多いので、基本的に100ノートずつエクスポート→enex2notionでNotionに移行をしていました。

PCで仕事中に裏でずっと移行していましたが、約15,000ノートで丸1ヶ月はかかりました。

添付ファイルがあるときも遅くはなりますが、文章がメインでも行数が多いと物凄い時間かかります。

100ノートで24時間近くかかったのもあります。。

移行後の2,000ノートほど確認して気づいたこと

Notionに移行した2,198件のノートを1ページずつ確認しました。

ほぼちゃんと移行できているのですが、もちろん完璧にとはいきません。

どこが引き継がれて、どこがダメかを書き出してみました。

Evernoteの内部リンクは消えてテキストだけ残る

Evernoteのノートとノートを繋げるリンクなので、消えて当然ですね。

マーカーで色付けした部分は反映される

文章にマーカーを引いた部分はちゃんと移行されました。

赤い文字がNotionではオレンジ色になってた

Evernoteで赤文字にしていた箇所がNotionではオレンジ色になっていました。

ノート情報は引き継がれる

Evernoteのノート情報は引き継がれました。

データベースのプロパティとして表示できるようです。

EvernoteNotion
題名タイトル
タグTags
ノート作成日Created
更新日Updated
作成者インポートしたNotion側のアカウントになる
URLURL

改行がめちゃくちゃになる

Evernoteにはないはずの改行が入れられてることが多く、無駄な空白の行が割りと入ってました。

Tableの中に貼り付けていた画像はTableの外に飛び出す

Evernoteはテーブルの中に画像や添付ファイルも埋め込めたのですが、Notionのシンプルテーブルをいう機能には埋め込めないので表示が崩れます。

Notionのデータベースだと画像も添付ファイルも埋め込めるようですが、ex2notionでインポートするとノートの中のテーブルは「シンプルテーブル」が適用されます。

通常の文字に取り消し線を装飾してた箇所は取り消し線が消えている

通常の文章に引いた取り消し線は、移行されていませんでした。

チェックボックスにチェックを入れたときの取り消し線は移行できていました。

タイトルが消えて「無題のノート」になっていたのが1件あった

今のところ1件だけなのですが、原因不明。

タイトルだけで本文がないノートはインポートされない

タイトルのみで本文のないノートはインポートされない

ex2notionでエラーも出ず、しれっと番号が飛ばされています。

Webクリップしたノートはインポートでエラーになることが多い

タイトルのみで本文のないノートはインポートされない

Webクリップしたノートはエラーになることが多かったです。

「.exe」ファイルは「.bin」が付けられる

「.exe」ファイルをそのままEvernoteのノートに添付してたのですが、Notion移行時には「ファイル名.exe.bin」となるようです。

Evernoteのエクスポート機能が詰まることもある

テキストのみなら2,000ノートくらいまとめてEvernoteからエクスポートできますが、添付ファイルがあると50ノートでも詰まることが多かったです。

まとめ

移行したノートを全部確認したわけではないですが、完璧な移行は無理なのはわかっていたので満足できる範囲だなって印象です。

とりあえずバックアップとしてNotionに移すつもりでしたが、こうしてる間にもEvernoteがなかなかの不具合を連発するので、Notionがメインとなりつつあります。

ただ全くNotionを使いこなせてないのと、やはりEvernoteにしかない機能があるので、完全移行となるかはわかりません。

タイトルとURLをコピーしました