本サイトは記事内に広告が含まれている場合があります。

【Excel】セル内で改行する方法

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Excelの1つのセルの中で文字を改行する方法をご紹介します。

この記事でわかること

  • セル内の任意の場所で改行する方法
スポンサーリンク

セル内で改行する方法

1改行したい場所にカーソルを合わせる。

改行したい場所にカーソルを合わせる

2改行したい場所でAltキーを押しながらEnterキーを押す。

Alt+Enterキー

3新しい行にカーソルが移動するので文字を入力していく。

新しい行にカーソルが移動

スポンサーリンク

「折り返して全体を表示する」機能との違い

折り返して全体を表示する機能で文字を折り返すこともできるのですが、これだとセルの横幅に合わせ改行されます。

折返しと改行の違い

Alt + Enterキーは好きな場所で改行を入れることができます。

タイトルとURLをコピーしました