本サイトは記事内に広告が含まれている場合があります。

【Windows ショートカットキー】アプリを終了する

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Windowsで「アプリを終了する」キーボードショートカットキーをご紹介します。

ショートカットキーとは?

文字の「コピー」や「貼り付け」などの操作をマウスを使わずに、キーボードの1つまたは複数のキーを組み合わせて行うことができます。

これを「ショートカットキー」といい、覚えるとマウスを使うよりも作業効率が大幅アップします。

対応しているWindowsのバージョン

  • Windows 8/8.1
  • Windows 10
スポンサーリンク

キーボードショートカットキー

Altキーを押したままF4キーを押す。

Alt + F4

アプリを終了するショートカットキー

アプリの右上にある [ × ] マークをクリックしたときと同じ動作になります。

保存していないアプリを終了する場合は、保存するか聞いてきてくれます。
スポンサーリンク

Google Chromeを閉じる

Altキーを押したままF4キーを押す。

Google Chromeを閉じる

複数のタブを開いていても一度に全部終了します。

Excelを閉じる

Altキーを押したままF4キーを押す。

Excelを閉じる

保存されていないファイルがある場合

まだ保存していないファイルがある状態でAlt + F4キーで閉じようとすると、保存するか聞かれます。

Google Chromeを閉じる

間違って閉じてしまっても安心ですね。

対応しているアプリ

このショートカットキーに対応しているアプリは割と多いです。

  • Windows標準のメモ帳
  • Google Chrome
  • ExcelなどのOfficeアプリ
  • Photoshop

などなど。

タイトルとURLをコピーしました