G-NOTE編集部– Author –
-
【Chrome/PC】ダウンロードしたファイルの保存先を変更する方法
こちらの記事でご紹介したように、Google Chromeブラウザの初期設定ではダウンロードしたファイルは [ ダウンロード ] フォルダーに保存されます。 それを [ ダウンロード ] フォルダーではなく、別の場所に保存されるように変更する方法をご紹介します。 ... -
【Android】Chromeのシークレットモードでスクショする方法
私は普段からGoogle Chromeブラウザはシークレットモードで使っています。 同じような人一定数いると思うんですが、一つだけ不便なことがあって、それは「スクリーンショットが撮れないこと」です。 AndroidのChromeの仕様でシークレットモードではスクシ... -
【スマホ】Chromeでサイト全体を保存!スクショのやり方
スマホ版のGoogle Chromeブラウザは縦に長いWebサイトのスクリーンショットに対応しています。 iPhoneはWebサイト全体を保存できましたが、Androidはある程度の長さで切れてしまいます。 ただAndroidスマホ本体のスクリーンショット機能よりは、だいぶ長め... -
【ポケ森】複数端末でゲームデータを共有して遊ぶ方法
公式の「よくあるご質問」にあるように「どうぶつの森 ポケットキャンプ」はニンテンドーアカウントと連携を行えば複数の端末でゲームデータを共有して遊ぶことができます。 複数のポケ森アカウントで遊ぶのではなく、2台以上のスマホ・タブレットで同じポ... -
【ポケ森】効率良くゲームを進めたいならゴロゴロ鉱山は利用すべき!
普段は入ることができないようになっている「どうぶつの森 ポケットキャンプ」のゴロゴロ鉱山。フレンド5人以上に協力してもらうかリーフチケットを使わないと入れないため、まだ一度も入ったことがない人も多いのではないでしょうか。 フレンドへの協力を... -
【ポケ森】無課金ユーザーのリーフチケットの使い方を考えてみる
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は今のところ無課金でも楽しく遊べるゲームですね。 期間限定のイベントも課金なしじゃ無理って感じではなく、無課金でも十分コンプリートできそうです。 もちろん課金したほうが楽に進められるのでしょうが、無課金でも... -
【ポケ森】無課金だけど、とたけけのイス・たぬきちのイス買いました
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」が配信されてから2週間ほど経ちました。 ゲーム開始当初からの悩みといえば…とたけけのイスとたぬきちのイスではないでしょうか。この家具はポケ森を始めてから45日間限定でクラフトできます。 当初から無課金を貫くつも... -
【ポケモンGO】PCからポケモントレーナークラブのアカウントを作成する方法
ポケモンGOはGoogleアカウントかポケモントレーナークラブのアカウントのどちらかで遊ぶことができます。 今回はポケモントレーナークラブのアカウントをPCから新規登録する手順をご紹介します。 登録にはメールアドレスが必要になります。 ポケモントレー... -
【ポケモンGO】2人でバンギラスのレイドバトルに勝ったときの動画
2018年4月のカントーウィークイベントと、5月のバトルウィークイベントのお蔭で、カイリキーを6体揃えることができたので、2人でバンギラスのレイドバトルに挑戦してみました。 どうせ無理だろうと思ってやってたのですが、あとほんの少しのところでタイム... -
【ポケモンGO】PTCアカウントとGoogleアカウントを連携させる方法【Android】
2018年5月12日(土)にポケモンGOをポケモントレーナークラブ(PTC)のアカウントで遊んでいる人だけがログインできない障害が発生しました。 私がログインできないことに気が付いたのが16:30で、復旧したのが日付の変わった0時頃だったので7時間以上はログ...